ヤクルトの来季新監督として、小川淳司シニアディレクター(SD、60)が就任することが3日、決まった。5日に発表される見込み。
後任の編成トップは編成グループの伊東昭光チーフ(54)が務めるが、新たにSDの役職は置かない方針。また、新首脳陣の一人として、同グループ課長の土橋勝征氏(48)の入閣が検討されている。
石井弘寿投手コーチ(40)、宮出隆自打撃コーチ(40)は1軍残留の見込み。福地寿樹外野守備走塁コーチ(41)、森岡良介野手コーチ補佐(33)は三木ヘッドコーチ、野村克則バッテリーコーチと2軍へ配置転換になる予定だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00000018-sph-base

後任の編成トップは編成グループの伊東昭光チーフ(54)が務めるが、新たにSDの役職は置かない方針。また、新首脳陣の一人として、同グループ課長の土橋勝征氏(48)の入閣が検討されている。
石井弘寿投手コーチ(40)、宮出隆自打撃コーチ(40)は1軍残留の見込み。福地寿樹外野守備走塁コーチ(41)、森岡良介野手コーチ補佐(33)は三木ヘッドコーチ、野村克則バッテリーコーチと2軍へ配置転換になる予定だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00000018-sph-base

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:38:53.96 ID:QwmNOOK+0
宮本呼びたかったのと
高津が育つまでの準備期間やろ
繋ぎオブ繋ぎ
高津が育つまでの準備期間やろ
繋ぎオブ繋ぎ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:38:53.96 ID:QwmNOOK+0
宮本呼びたかったのと
高津が育つまでの準備期間やろ
繋ぎオブ繋ぎ
高津が育つまでの準備期間やろ
繋ぎオブ繋ぎ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:40:39.04 ID:QQpvFAZg0
宮本への繋ぎやし気持ちは楽やろ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:42:51.33 ID:ypImQBUua
小川監督通算成績(4年、代行成績は除く)
576試合 255勝 288敗 33分け .469
576試合 255勝 288敗 33分け .469
497: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 22:14:36.69 ID:VZQXDK//0
>>60 めっちゃ強く見える
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:46:33.75 ID:UVB6fHtl0
短期のつなぎということを徹底させられれば
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:47:51.72 ID:LiwNNBkzr
>>111
育てたい若手とか居るんか
寺島を1年ローテを経験させるくらいやろなあ
育てたい若手とか居るんか
寺島を1年ローテを経験させるくらいやろなあ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:46:48.22 ID:XqeDHr9A0
川端と畠山は来年復帰できそうなん?
どっちかおるだけで全然違うやろ
どっちかおるだけで全然違うやろ
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:48:16.92 ID:fADYM+ikd
実はライアン小川説
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:48:22.58 ID:v8Mci0Ql0
宮本は監督って言うよりコーチタイプだと思うけどな
それに監督やったらパチンコ行く時間も制限されてくるからコーチの方が向いてる
それに監督やったらパチンコ行く時間も制限されてくるからコーチの方が向いてる
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:51:12.36 ID:wIUbRE9K0
別に小川にはなんの不満もないよ
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:51:58.88 ID:rDNJXzrk0
あんまヤクルトのことは知らんけど
ファンは小川でいいの?
外から見てると真中は愛嬌あるけど、小川ってそんな人気あるか?って目で見てしまう
実力もそんなあるように思えんし
ファンは小川でいいの?
外から見てると真中は愛嬌あるけど、小川ってそんな人気あるか?って目で見てしまう
実力もそんなあるように思えんし
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:53:41.30 ID:FNeYuYLF0
>>190
べつに文句はない
監督の問題ではないと思う、ヤクルトの弱さ
べつに文句はない
監督の問題ではないと思う、ヤクルトの弱さ
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:52:51.02 ID:9+RA/f7pd
宮本と見せかけて青木はないんか
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:53:05.20 ID:UVB6fHtl0
結構切ったからドラフト乱獲する気かね
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:53:51.16 ID:QQpvFAZg0
>>206
6人程度なら戸田が回らんくなるしな
6人程度なら戸田が回らんくなるしな
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:53:05.59 ID:MKhszNYwp
監督交代初年度のヤクルトは強いから…
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:53:12.27 ID:1dB1JWQiE
バレンティンどうすんの?今の年俸のまま飼っておく必要ある?
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:53:14.51 ID:mDwMzdn5a
古田がまたやってあげるべき
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:53:59.32 ID:3Jm3IR1h0
>>211
古田「甲子園があるから無理ンゴ」
古田「甲子園があるから無理ンゴ」
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:54:19.38 ID:LtDy5zZs0
小川時代のヤクルトって春先はローテを中6日で回してて
駒が不足すると中5日(火曜先発は中4日で日曜も先発)の変則中5日でやってたよな
破壊者のイメージやねんけど
駒が不足すると中5日(火曜先発は中4日で日曜も先発)の変則中5日でやってたよな
破壊者のイメージやねんけど
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:55:34.76 ID:6Lg6wQk4M
何となくやけどもしライアンがヤクルト監督になったら小川さんみたいな感じになりそう
282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:58:31.58 ID:rRCJsDvsp
小川さん実は野心家説
今度こそ優勝してみせるぞと燃えてるに違いない
今度こそ優勝してみせるぞと燃えてるに違いない
291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:59:02.91 ID:wIUbRE9K0
>>282
ええなぁドラマチックで
頼むでホンマ
ええなぁドラマチックで
頼むでホンマ
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:58:33.85 ID:ypImQBUua
山田哲人の当たりくじを引いた小川を信じろ
294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:59:09.65 ID:WVJlxyBH0
青木戻ってきて2年くらい現役でやった後退任して監督でええやろ
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 22:01:19.58 ID:m/Wbc9dc0
川端って今年全く見てないけどそんな重症なん?
来年帰ってこれるの?
来年帰ってこれるの?
337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 22:02:16.18 ID:ZClGNA0B0
>>325
保存療法してて途中2軍で試合出るくらいには回復したけど
また悪化して結局手術した
全治を信じるなら間に合う
保存療法してて途中2軍で試合出るくらいには回復したけど
また悪化して結局手術した
全治を信じるなら間に合う
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 22:01:41.26 ID:n0mgCCMJ0
ヤクルトファンは青木戻ってきたらやっぱ嬉しい?
348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 22:03:09.39 ID:xGDQcQRid
>>328
単純に戦力としてだけでも嬉しいで
単純に戦力としてだけでも嬉しいで
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 22:03:44.83 ID:WF6D2eI2d
ワイは今でも西浦に期待してるで
487: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 22:13:40.72 ID:uwFi2Ekr0
小川監督
宮本ヘッド
カツノリバッテリーコーチ
までは確定として打撃コーチと投手コーチどうすんねん
宮本ヘッド
カツノリバッテリーコーチ
までは確定として打撃コーチと投手コーチどうすんねん
503: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 22:15:00.00 ID:UA5Ayfa1d
>>487
カツノリは二軍やぞ
カツノリは二軍やぞ
490: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 22:14:05.30 ID:lAuET6RiM
山田は最後まで頑張ってくれてありがとうやわ
498: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 22:14:37.46 ID:UVB6fHtl0
小川さんならバレと畠山のケツ叩けるはずや
502: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 22:14:57.20 ID:rRCJsDvsp
岩村とか好きやったしコーチとかやらんのかな
ていうか素行不良みたいな話だったけどフロントと仲悪いんかね
ていうか素行不良みたいな話だったけどフロントと仲悪いんかね
507: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 22:15:39.12 ID:FuB5jSRu0
多分監督でいる間はぶっ叩かれるけど退任後はジョイナスみたいに再評価されそう
524: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 22:16:28.20 ID:KNzYJawVa
バッサリ切ったがそういうチーム事情で不作のとしに大量指名してもまたひどい目にあうからなあ
戦力外から何人かは拾うだろうが
戦力外から何人かは拾うだろうが
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/03(火) 21:52:32.83 ID:p8PNFKv1d
とりあえず来年は脱自主性、脱ぬるま湯が出来れば良いな
コメント
コメント一覧
はあああああああああ(糞で固め息)
半分は荒木さんの責任やね
>>282
普通に野心家でしょう
14年オフの退任時も心残りって言ってて、15年に真中監督が優勝した時も正直羨ましいって言ってたから
暗そうというか理屈っぽそうだなぁ、、、
小川星畠山川端が開幕間に合う
新外国人投手先発が当たる
青木が帰ってくる
くらいなれば戦えるかな
まじで青木さん帰ってきてや
数年監督をやったら、またSDに戻るんだろうな
それより打撃コーチを一塁ランコーにおくのいい加減ヤメロ。ベンチ置いとけや
あるとしたら相当な覚悟での決定
まぁ2013、2014年は正直どんな名将でも勝てなくても仕方がない投手陣やったよなぁ…
そりゃリベンジしたい気持ちも分かるし頑張ってプロのチームにして欲しい。
ハタケや川端や山田もみんななんだかんだ小川さんが関わってるし育成期待してるぞ!
小川SD就任前と後のドラフトの格差知ってるのか?
二軍行きwww
二度と関わらねぇから知るかってことじゃない?
たぶんそーなんだろうけど、お世話になった監督のラストとか、あと2日我慢すればいいのにって思うのは日本人の感覚やろか。まぁ首脳陣をよく思ってない可能性もあるけど。
色々と終わってるわ
バレの発言やばいやろ
10/2全体練習無断欠席
10/3セレモニー欠席
あと契約でも折り合いつかない
10/2の全体練習に無断欠席
10/3の巨人戦謹慎処分をうけ、試合後のセレモニーにも来ない
これらの理由は契約がまとまらないからと思われるらしい
ソースは報知
あんだけ無理な扱いしてたんだからそれなりの対応をしろよ
犯罪者は二度と日本に入れるなよ
首脳陣の扱いが悪かった言われるけど 契約の問題とみられてるし
どんな技術指導をしているのか?すごく興味がある。
名選手名監督にあらず。宮出はコーチでも結果出していません今のところ
2014(ドラフトは含まれない) 前年不調のバーネットを2億で契約更新、オンドルセク、山中、大引
2015 原、広岡、高橋、山崎、ルーキ、坂口
2016 寺島、星、梅野、ブキャナン、ギルメット
どこをどう責任取らせるんですか?
編成なんて5年位様子を見ないと評価できない場所
3年弱の編成で何を評価しろと
7分ゆでないとダメなスパゲッティを2分であげて「これマズい」と言ってるようなもんやで
※44
小川さんは完璧にケツ拭きのポジションやからなぁ、前の監督もそうやけど
今季の弱点のひとつは伊藤コーチだったが、その代わりが尾花になるとしたら、尾花は今季巨人でベンチで継投を迷って評判を下げている。そんなコーチに来季ヤクルトで継投を任せられるのか?真中がぶち壊してしまった外国人助っ人との信頼関係も、早急に改善が必要だけどその能力はあるのかな?
打撃と守備は、宮本が入閣すれば今季よりましになると思うが、いかんせん大砲のいないピストル打線だけに、広島の石井コーチのような細かい指導が必要となるだろうなぁ。宮本には期待したいが、有能な素材が乏しいだけに育てるには何年かかかるだろうね。
いぶし銀土橋は選手のころから好きだったけど、コーチとしての能力は知らないので、能力があって欲しいと祈るばかりだな。
頑張って書いたんだろうけど役不足の使い方が違うぞ
広島石井、河田コーチが家のある在京希望で退団だからそのへんに来てもらえたら嬉しいけど、古巣に戻るかなぁ
これから当分は暗黒期に突入が決定したな
失礼、→「力不足」
ヤクルトの情けない攻撃陣を広島のようにどうか鍛えてくださいと
ほんとこれ。広島からは新しい血をいれなくちゃ。ヤクルトのぬるそうな体質を変えなくちゃ、ずっと暗黒だぞ。だけど、すぐフェニクス・リーグ始まるし、間に合いそうにない。
つい最近の出来事でファンの記憶も鮮明なんだから
誰とは言わないけど当時を知らない人は安易に発言しない方がいいよ
※58
廣岡と山崎は不動のスタメン選手になるにはまだ守備力が足りない
だから逆に来季は戸田でじっくり守備練習かも
守備に関しては一軍より戸田にいた方が鍛えられるからね
もちろん秋季、来春キャンプで守備が飛躍的に成長すればこの限りではない
まずはオープン戦で結果を出さないと1軍のスタメンはキツイと思うで
廣岡は守備の課題をどこまで克服できるか
石井琢朗は単に古巣ってだけでなく横浜のレジェンドだからねぇ
広島で実績上げたコーチというだけでなく人気選手の復帰は観客動員面でもおいしい
商売上手なDeNAともう話がついてるんだと思う
河田は古巣西武以外もあるかもだけど、琢朗は無理だと思う
似合いすぎだろ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※蔑称などが掲載されている場合は故意ではなく完全に見落としによるミスです。
コメント欄でご指摘又はのちに自分で気づいた場合に即削除致します
コメントする